【人生で一度は行きたい】チベット文化が色濃く残るレー。その魅力から行き方まで。天空の湖も。

スポンサーリンク

インド北部ラダック地方にある、レーという場所をご存知ですか?

そこは今や退廃してしまったと言われる、リアルなチベット文化が色濃く残る不思議な場所。

インドの喧騒と人との関わりに疲れた方にオススメする、皆さんのイメージするインドとは全く違う世界を今日は皆さんにシェアしたいと思います。

そこはインドだけれど、インドではない。

 

SHUNSUKE
みなさんはインドと聞いて何を思い浮かべますか?

やはりスパイスの効いたカレーでしょうか。インド映画やタージマハルを思い浮かべますか?

ちょっとインドを知る旅好きな人なら、果敢に騙そうと向かってくるインド人を思い浮かべるかもしれません。

 

僕はインドに来るまで、バックパッカーが集まる魅力の詰まった国でありながら、世界三大ウザい国にカウントされているしつこいインド人たちのイメージでいっぱいでした。

実際に僕はデリーやバラナシでこれでもかというほどインドの洗礼を受けました。

 

でも、レーは違います。

 

いま皆さんが思い浮かべているインドとは天と地ほど違う世界が広がっています。

 

どのくらい違うかというと、

レ―からパンゴンツォへの道中

デリーのメインバザール

 

このくらい違います。

どことなく笑顔も変わってきます。

 

じゃあ、レーってどんなところなのよ?

 

レ―がそもそもどこらへんにあるのかというと、だいたいこのへん。

数多くの山岳地帯を超え3000m級の山々を過ぎたその奥、インドのラダック地方という場所に位置していて、パキスタンと中国の国境近くにあります。

中国のチベット地域が、いろいろ政治的に問題を抱えていることはご存知の方も多いと思います。

政府との難しい関わりの中で、中国領内のチベット文化は退廃の一途を辿っています。

 

しかし、古くから同じチベット文化を持っていたレ―は、インドの領域に位置するため廃れることなく今も色濃く残っているわけです。

今や中国よりもチベット文化が保たれていると言われるレ―ですが、その文化が変わらず残り続けている理由は 、その立地にあります。

このレーという街は、標高3650mの高さに位置していて、富士山(標高3776m)とほぼ同じ高さにあるわけです。

 

この高さに位置するため、行くのはなかなか難しいです。

陸路はその高さに起因する吹雪に見舞われるため夏季以外は基本的に閉鎖されるため、空路でのアクセスが容易ですが、山間部の風向きや天候に左右されやすいため早朝便しかフライトされていません。

 

この気難しい立地に加え、この地帯は1970年代まで外国人の入域が禁止されていたため、今こそは外国人の入域が容易になったものの独特の文化はなお残り続けているわけです。

ちなみに、チベット文化というだけあって、人柄と見た目はインドの他の地域の人たちとは全く違います。

インド人ではあるものの、このレーに住む人々の8割はチベット族の人たちなので、顔つきはインド人というより僕らアジア人にとても似ています。

レーはとても過ごしにくい!?

 

レーは不思議な街です。

毎晩ほぼ必ず停電します。

それに、Wi-Fiも街全体でちょくちょく遮断します。

それどころか、電話回線も通じません。

レーは電力の供給が不安定なそうで、ほぼ毎晩停電を繰り返します。全く復旧しない日もあれば、10分で復旧したり。時間はマチマチですがとにかく停電します。

Wi-Fiが街全体で不安定な理由も、電力の供給に比例しているのかなと。街全体でWi-Fiが不安定なので、Wi-Fi完備の宿に宿泊してもWi-Fiには期待できません。一晩まるまる使えないこともありました。

電話回線は、なんとインド人も使えません。というのも、このエリアを網羅している回線の周波数がデリーやそこらのインドとは違うようで、携帯を持っているインド人も使えないようです。
海外で使えるWi-Fiルーターなどを日本から持参したとしても、この電話回線が異なっているため基本的には使用できない可能性が高いです。
SHUNSUKE
ネットが通じない、SNSができない、連絡が気軽に取れない、そんな生活もなかなか面白いです。
<スポンサーリンク>

レーへの行き方と注意点。

 

レーへの行き方は陸路と空路で向かう2つの方法があります。

バスで向かう

 

レーは3650mの高地に位置するため、そこへ向かう旅路はとってもハードです。

レーへバスで向かうには、デリーからマナリーまで行き、乗り継いでレーへと向かいます。所要時間は乗り継ぎ時間を含めないで35~40時間程度。

陸路は膨大な時間と労力を必要としますが、メリットも。

それは美しい景色を肌で感じられるということです。道中の美しい山々を直に見ることができて、状況によっては写真を撮ることもできるでしょう。

そして、陸路での移動は徐々に高度を上げていくため体が高地に適応しやすく、飛行機に比べて高山病の発症がしにくく、症状も軽い場合が多いです。

飛行機で向かう

料金は陸路に比べて高くなりますが、スムーズで快適な移動をするなら飛行機での移動がおすすめ。

僕も飛行機を利用してレーへ向かいました。

現在はデリー⇔レー間において

  • エアインディア
  • ジェットエアウェイズ
  • スパイスジェット
  • GoAir
が就航中。1日5〜8便前後のフライトがあり、価格はオンシーズンの8月で往復2万円ほどです。

時間と快適な移動を求めるなら飛行機に軍配が上がりますが、陸路での移動に対してかなり短時間で高度が上がることから高地に体が適応しづらく、高山病を発症する確率が高くその症状も重くなってしまう可能性があります。

ちなみに、景色に関しては飛行機の移動でもかなり楽しめます。
高度を下げていなくても山々が高いのでそのスリルと雄大さは言葉を失います。

 

移動手段をまとめるとこんな感じ。

方法 所要時間 値段 メリット デメリット
バス(デリ~マナリー~レー) 約35~40時間 Rs2000~Rs4000

(約¥3000~¥6200)

  • 景色の美しさを肌で感じ、写真を撮れる。
  • 高山病にもなりにくいといわれる。
時間と労力がとにかくかかる。
飛行機(デリー~レー) 約1時間30分 片道約¥7000~¥9000
  • 短時間で移動できて効率的。移動中も快適。
  • 空から眺める景色も格別。
急激に高度を上げるため高山病になりやすい。

 

僕はGoAirでレーへ向かいました

レーは山間部に位置するため風や天候の影響を受けやすく、立地からも着陸は難しいようです。

そのため、レー空港の営業は午前中のみで、昼を過ぎると業務は完全に終了します。

デリーからレーへ向かうフライトがどれも朝が早いのはそのため。

 

深夜の空港泊は、空港内のラウンジが自由に使える「プライオリティパス」がオススメ。

この記事内でプライオリティパスに関してちょこっと説明してます。

 

ウンジ内の軽食と飲み物は好きなだけ頂けます。

このショーケースの中のパン全て無料で好きなだけ食べられるので、クロワッサンやマフィンとホットコーヒー、デザートを頂きながら優雅に朝を迎えました。

 

 

ついに搭乗です。ブレてる。
約1時間30分のフライトですが、デリーを飛び立ち1時間も経つと飛行機からは見たこともないような景色へと変わります。
こんなにも山が近い!
 レーへ向かうフライトを楽しむコツ。

 

美しい飛行機からの景色を楽しむために、座席指定を利用し窓側を確保することをオススメします。

搭乗率8割を占めるインド人たちも、この景色にはテンションが上がり、ベルト着用サインが点いていようがいまいが、ほぼみんな立ち上がって窓の外を撮ります。

あちこちから手が伸びてきて、遊覧飛行みたいになります。
そんな中でもゆっくりと景色を楽しむために、座席指定がオススメ!

 

レーに到着したらすること、注意すること。

レーに到着したら、外国人は無条件にインド政府へと入域届出を出す必要があります。

といってもその届出を出す作業はそんなに難しくはありません。

飛行機で到着した場合、空港内でオフィサーからこんな用紙をもらうので、書き込むだけ。
内容も入国カードみたいなもので、そんなに難しくはありません。バゲージを受け取るまでにチャチャっと書いちゃえばOKです。

空港から街中への交通手段はプリペイドタクシーのみ。

レー空港からのプリペイドタクシーの乗り方

 

1. 建物を出て左側にあるプリペイドタクシーのカウンターへ。

2. 中のおっちゃんに行き先を伝える。

3. 行き先と値段の書かれたレシートをもらう。

4.  その紙を近くにいるタクシードライバーへ渡す。

たったこれだけです!

ちなみに、レーの空港からレーの市街地までの平均価格は300ルピー前後(¥480くらい)です

値切ることもできないので高いような気もしますが、安心感が違います。

 

宿の近くに着きました!

レーで注意すること

レーに着いたら、見るべきものがたくさんあります。

しかし、平地から高地に急に移動すると、高山病を発症する危険があります。

着陸前の機内や、空港内でもアナウンスされていますが、高山病を発症するととっても苦痛で危険です。

 到着した初日はどんな方法で来たとしても24〜48時間は絶対に安静にしましょう。
体が慣れて来たら、街のはずれにある王宮やゴンパ巡りなど、たくさんの見どころを思い切り楽しみましょう!

レーといえば、パンゴンツォ。 

はるばるこの地に来たからには必ず抑えておきたいスポットがたくさんありますが、その中でもダントツで行ってほしい場所はレーから車で片道6時間の場所にあるパンゴンツォ。

インド映画「きっと、うまくいく」のロケ地にもなったコバルトブルーに輝く天空の湖です。

狭いミニバンの中で身を縮めながら転落した車をよそ目に崖すれすれで突き進んでいくあの道中はもう二度と経験したくはありませんが、その先に見えるパンゴンツォの絶景は半端じゃないです。

パンゴンツォについてはコチラの記事で詳しく取り上げているので気になった方はぜひご覧下さい。

死ぬまでにみんな行こう、ラダック。


ラダックは本当に素晴らしい場所です。

日本の山際に残る田舎町のようで、どこか懐かしい街。

空気が良くて、人が良くて、山々が美しい、そんな街です。

デリーから鉄道でアクセスできるジャイプールやアーグラ、バラナシに比べて行くのが難しい場所ではありますが、世界中の中でも本当に行く価値のある場所だと思います。

この記事からもレーがどんなに素晴らしい場所か、少しは伝わったかと思います。

インドへ行ったらぜひラダック地方のレーへ。

そしてパンゴンツォへ。

どこか神秘的なこの山岳地帯は、インドのイメージだけでなく、旅に対するあり方を大きく変えてくれることでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA